
Googleアドセンスになかなか受からない…
ブログやSNSの収益化の方法は他にないかな?



ブレイブのクリエイター登録をしたら、暗号資産BATがチップで貰えるって聞いたんだけど、クリエイター登録の方法が知りたいな!
こんな風にお悩みではありませんか?
この記事ではそんなお悩みを解説します。
- 次世代ブラウザBraveって何?
- ブレイブのクリエイター登録をしてブログやSNSでチップを貰う方法
- ブレイブクリエイター登録からサイト認証の方法
- 貰ったチップ(BAT)の換金方法



ブレイブは今後大注目の次世代ブラウザなので、今のうちにクリエイター登録をしておいて損はないと思います★
次世代ブラウザブレイブのクリエイター登録をして、あなたのブログやSNSでチップをもらってみましょう!
Brave(ブレイブ)ってなに?
まず、ブレイブってそもそも何の事だろう…?
という方に向けて記事を書いたので、気になる方はこちらの記事も合わせてご覧ください。


簡単に説明するとBraveは、広告をブロックして、プライバシーを保護しながら、サイトの高速表示をしてくれるブラウザで、ブレイブ独自の広告視聴をすると暗号資産BATがもらえる次世代ブラウザなんです!



この説明だけだど、ちょっと怪しそうに聞こえますが…
月間アクティブユーザーが5000万人(2022年1月5日現在)いる結構有名なブラウザなんです✨
【超簡単】Braveインストールしよう
ブレイブブラウザのインストール方法は簡単です!
先ほどの記事にも載せていますが、すぐ終わるのでこちらでもご紹介していきます。


たったの3ステップで簡単にBraveの使用開始の設定が出来ます。
- ブレイブ公式のページに飛びます
- 「Braveをダウンロード」をクリックします
搭載されているチップが聞かれるので選択してインストールします - ダウンロードを行ったら、ブックマークの設定とインポートを行います
これで完了です!
思ったよりカンタンです。
Brave Rewardsクリエイター登録をしよう
「Braveは、広告をブロックして、プライバシーを保護しながら、サイトの高速表示をしてくれるブラウザで、ブレイブ独自の広告を視聴すると暗号資産BATがもらえる」とご紹介しました。
この広告をブロックしてくれる機能ですが、YouTubeやブログなどを制作するクリエイターにとっては、広告収入がなくなってしまい、不利益になってしまいます。
その問題点を解決してくれるのが、Braveのクリエイターに対してチップを送るシステムです。
独自の広告を見てくれたユーザーには、暗号資産トークンBATを報酬として与え、またサイトやコンテンツを作成したクリエイターにはユーザーがチップとして暗号資産BATを送ることが出来ます。
チップを受けとるためには、クリエイター登録が必要なので、コンテンツを作っている方は今後のBraveブラウザの発展を予想して、クリエイター登録をしておいて損はないと思います。
ブレイブクリエイター登録の方法(画像を使って丁寧に解説☝)
それでは、ブレイブのクリエイター登録のやり方をご紹介していきます。
①クリエイター登録のページに飛びます




②「登録」をクリックします


③「メールアドレス」を入力し、利用規約を読み□にチェックを入れ、「新規登録」をクリックします


④この画面が出るので、メールを開きます


⑤このようなメールが来るので、「メールアドレスを承認する」をクリックします


⑥リンク先のページに「氏名」を入力し、□にチェックを入れ、「登録」をクリックします


⑦「二段階認証を設定する」をクリックします
(二段階認証をしなくても大丈夫ですが、セキュリティの為しておくことをオススメします)


⑧「設定する」をクリックして、二段階認証を行います
(二段階認証には「Google Authenticator」アプリが簡単に使えてオススメです)


⑨このようにQRコードが出てくるので「Google Authenticator」アプリで読み取って、コードを入力し、「完了」をクリックします


⑩これで二段階認証が完了しました


⑪これでクリエイター登録が完了しました!「OK」をクリックします



お疲れ様でした!ひと段落です。
続けて、サイトの認証を行っていきましょう!
サイト認証の方法(WordPressブログの場合)
ブログでの認証方法の解説をしていきます。


①クリエイターズ管理画面のトップページから「チャンネルを追加」をクリックします


②今回はブログを認証するので、「ウェブサイト」をクリックします


③登録したいサイトのURLを入力し、□にチェックを入れ、「続ける」をクリックします


④WordPress(ワードプレス)で作ったブログの場合、この画面になるので「プラグインをインストール」をクリックします


⑤この画面に飛ぶので、「Dowload」をクリックします


⑥WordPressの管理画面で「プラグイン」→「新規追加」をクリックします


⑦「プラグインのアップロード」をクリックします


⑧「ファイルを選択」をクリックし、先ほどダウンロードしたファイルを選択します


⑨「プラグインを有効化」をクリックします


⑩ブレイブクリエイターズに戻って、「検証コード」の部分をコピーします


⑪WordPressの「設定」→「Brave Payments Verication」をクリックします


⑫「Verification code」のところに先ほどコピーした「認証コード」を貼り、「変更を保存」をクリックします


⑬ブレイブクリエイターズのページに戻り、「認証」をクリックします



これでサイトの認証への作業が完了しました!
認証までは1日かかることが多いようです。
これで認証作業完了のはずだったのですが、私のサイトではこのようなエラーが出てしまい、サイトの認証がうまく行きませんでした…


解決策を検索したところ、サイト自体のSSL化が正しくされていなかったり、ブログ内のリンクを貼った先、画像などがSSL化されていないとこのようなエラーが出るということが判明しました。
そのため、まずサイト自体が正しくSSL化されているか確認し、リンク、画像をひとつひとつ確認しました。
幸いなことに私の場合は確認の途中の段階で以下のようなメールが届き、無事サイトの認証が完了しました。(もしかすると、ほっておいても認証されるのかもしれませんが、私と同じようなエラーが出た場合にはSSL化がしっかりとなされているかの確認をした方が良いかもしれません。)




サイト認証の方法(Twitterの場合)
次にTwitterでの認証方法の解説をしていきます。
Twitterはすぐ出来ますよ★


①クリエイターズ管理画面のトップページから「チャンネルを追加」をクリックします


②「Twitter」をクリックします


③TwitterのID、パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします
お疲れ様でした!これでTwitterの認証作業は完了です。


トップページに戻るとTwitterとブログが載っているのがわかります!
貯まったチップを換金する方法
ここからは、チップを貰った際に実際に換金する方法をご紹介していきます!
換金にはbitFlyerアカウントが必要です。
アカウントがない方はこの機会に開設してみてください。


①クリエイターズ管理画面のトップページから「bitFlyerに接続」をクリックします


②ビットフライヤーのログイン画面に飛ぶので、メールアドレス、パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします


③この画面が出るので、「許可する」をクリックします


④ウォレットサービスのところに接続先が「bitFlyerウォレット」と出ているのを確認したら、完了です!



お疲れ様でした★
これで、ブレイブのクリエイター登録・サイト認証・換金するための口座登録までの全てが完了しました!
まとめ
この記事ではBrave(ブレイブ)のクリエイター登録からサイト認証、換金する方法までの方法をご紹介しました。
私は登録して間もないので、まだ収益化まで出来ていませんが、今後注目となるであろうBraveブラウザがもっと普及していけば、ある程度の収益化は見込めると考えています!
ブレイブブラウザをお使いでこの記事が役に立った方は是非チップをお願いします♡





右上のBATマーク▲を押して「チップを送る」をクリックで簡単に送れます!
Braveのダウンロードはこちらからどうぞ!


bitFlyerアカウントの開設はこちらからどうぞ!
コメント