
Aglet(アグレット)っていう歩いて稼げるアプリがあるらしい!
やってみたいけど、どんななの?やってる人いる?

Aglet(アグレット)っていうスニーカーのアプリ始めようと思ったら、英語ばかりで困っちゃった…
やり方を教えてほしい!
こんな風にお悩みではありませんか?
・今話題のSTEPN(ステップン)に乗り遅れてしまった
・STEPNやってみたいけど、今始めると原資回収できるか不安だな…💦
・運動をするきっかけになる楽しいアプリを探している
そんなあなたに朗報です✨
無料で始められて、もしかすると今後稼げるようになるかもしれないAglet(アグレット)というアプリがあります。
STEPNがMone to earn(歩いて稼げる)と話題になりましたが、スニーカー1足10万円以上と育休中のママが手軽に買える価格ではなかったので、似たようなアプリはないかな?と探していたところ、Agletを見つけました☺
この記事では、そんなネクストSTEPNとも言われているAglet(アグレット)の始め方をご紹介していきます。

私も先日Agletを始めました!
まだまだ情報が少ないので、分かり次第ご紹介していきますね。
・Move to earn(歩いて稼ぐ)に興味があるけど、お金を使って参入するのはちょっと怖い💦
・Aglet(アグレット)始めてみたいから画像付きで丁寧に教えてほしい
という人は必読の内容です!
それでは、いってみましょう✨
コードを入力して、1万歩歩くと、1,000agletもらえます✨
agletはスニーカーなどと交換出来るゲーム内通貨です。
招待コード:WO0LKL
ネクストSTEPNとも言われているAglet(アグレット)
Aglet(アグレット)はゲーム上のスニーカーを履いて、歩くという点で次のSTEPNになるのでは?!と期待されています。
STEPN(ステップン)はNFTのスニーカーを購入して、歩くと、トークン(仮想通貨)がもらえて、その仮想通貨を売買することにより、1日で1万円以上も稼げてしまう✨というちょっと何言ってるかワカラナイ…という状態のすごいゲームです。(笑)
しかし、当初6万円程度だったスニーカーが約15万円になり、ちょっと簡単には手を出せない状況になってきました。
そこで注目・期待されているのが、Agletです!
今ならAgletは無料で始められて、もしかすると収益化も出来るかも?ということで参入者が続々と増えています。
ネクストSTEPNじゃなくて、本家のSTEPNをやりたいんだ!って方は、こちらの記事も参考にしてください。
公式情報
Agletについて公式のページを見てみたいという方はこちらを見てみましょう!
公式ページ:https://aglet.app/
公式Twitter:https://twitter.com/agletapp
公式Discord:https://discord.gg/agletapp
Agletの遊び方
Agletの遊び方をお話していきます。
ポケモンGOのような感覚で歩いてアイテムGet!
Agletは何年か前に流行ったポケモンGOのように歩いて、スポットに行き、アイテムをGETするという機能があります。
アプリを開いて実際に歩いてみると、BOXにイナズマのようなマークのついたスポットがあり、そこをタップするとゲーム内通貨Agletやスニーカーがランダムで貰えます。


ただ歩くだけでなく、スポットに向かって目的を持って歩いているうちにアイテムが貯まっていくのは、なんだか楽しくてハマってしまいます✨
現状は1円も稼げないが、今後に期待感あり

現状、Agletでもらえるスニーカーやコインの売買は行われておらず、Agletを使うことで稼げるというわけではありません。
しかし、今後ロードマップ通りに行けば収益化も可能になっていきます。
私は今のうちに触っておいて損はないと思います。
また、今後収益化できるようになった際に、日本円にするためには国内取引所が必要になります。
いざ収益化となった時にスムーズに日本円に替えるためにも、今のうちに仮想通貨の取引所を持っておき、使い方を勉強しておくことがオススメです✨
私のオススメは初心者の方にも操作が直感的でアプリが見やすいコインチェックです。
また、NFTをOpenSeaで買う際に必要なイーサリアムが板取引できるbitFlyerもオススメです。
5/15にNFTが発売される
公式のツイートで日本時間5/15にNFTが発売されると発表されています!
NFTが発売されることにより、これをOpenSeaなどで売ったり買ったりして実質の収益化も出来るようになります。
まとめると今のところは、直接稼げるわけではけど、期待感が大きいので無料で始められるし、とりあえずinしてみようという人が多い印象です。
気になるあなたは、次からの始め方を見てサクッと始めてみましょう!

「案ずるより産むが易し」です✨
やってみると、結構ハマりますよ!
Aglet(アグレット)の始め方
それでは、ここからAgletの始め方をスクリーンショットの画像付きで丁寧にお話していきます。

英語ばっかりで大変かな~?
と不安でしたが、全然大丈夫でした✨
それでは、いってみましょう!
STEP①:アプリをダウンロード
まず、アプリをダウンロードします
☞Aglet公式サイト
招待コードを入力して、1万歩歩くと、1,000Agletもらえます✨
せっかくはじめるならば、1,000Agletもらいましょう!
招待コード:WO0LKL
アプリストアで「入手」をタップします

「GET STARTED」をタップします

「NEXT」をタップします

もう一度「NEXT」をタップします

「LET‘S GO!」をタップします

STEP②:初めのスニーカーを3足の中から選ぶ
3足のスニーカーから初めにもらうスニーカーを選びます
正直この3足の性能に大差はないので好きなデザインで選んで大丈夫です。好きなスニーカーをタップします

最初のスニーカーはこの3足から選べます✨
1足目はVANSの「OLD SKOOL `ALL WHITE`」

2足目はAgletの「AGLET ONE `ALL WHITE`」

3足目はadidasの「STAN SMITH ALL WHITE」

スニーカーを選ぶとこの画面になるので、「COP‘EM🔥」をタップします

「YES」をタップします

この画面になるので、少し待ちます

BOXを2回タップします

BOXを上に向かってスワイプします

スニーカーが出てきました
「NEXT」をタップします

STEP③:アバターをカスタマイズ
アバターをカスタマイズしていきます
「LET‘S GO!」をタップします

服装や顔を選んで、チェックマーク✓をタップします

「GOT IT!」をタップします

STEP④:アカウント登録(招待コード入力して1,000Agletをもらおう)
アカウントの登録をしていきます
「NEXT」をタップします

もう一度「NEXT」をタップします

四角□にチェック✓を入れて、ログイン方法を選びます
今回はメールアドレスでログインしました

「アドレス」「ユーザーネーム」「招待コード」を入力して、「NEXT」をタップします

招待コードを入力して、1万歩歩くと、1,000Agletもらえます✨
せっかくはじめるならば、1,000Agletもらっちゃいましょう!
1,000Agletあればゲーム内で使えるスニーカーと交換できますよ!
招待コード:WO0LKL
「ONWARDS!」をタップします

トラッキング機能・通知・アプリトラッキング・GPSなどをタップし、オンにしていきます

全てにチェック✓が入ったら、「COP NOW」をタップします

これで登録は完了です✨
お疲れ様でした!

次はさっそく歩いてみましょう!
友達を招待するための自分のコードの見方
ここで、あなたの招待コードの見方を画像付きでお話していきます。
招待コード入力して1万歩歩くと1,000Agletもらえる
招待コードを入力して、1万歩歩くと、1,000Agletもらえます✨
せっかくはじめるならば、1,000Agletもらいましょう!
招待コード:WO0LKL
自分の招待コードの見方
せっかくならTwitterや友達に招待コードを使ってもらって、1,000Agletもらいましょう!
友達に教えるためにあなたの招待コードの見方をお話していきます。
Agletアプリを開いて、一番下の部分をタップします

もう1度一番下の部分をタップします

「INVITE YOUR CREW」をタップします

四角□で囲んだ部分があなたの招待コードです
これをコピーして、友達やSNSでシェアしてみましょう!

まとめ【無料で始められるのでまずはやってみよう!】
いかがでしたか?
この記事では、ネクストSTEPNとも言われているAgletについて以下の内容でお話しました。
歩いて楽しめるだけでなく、もし収益化となったらと考えるとワクワクしますね✨
気になったあなたはさっそく始めてみてくださいね。

一緒に歩いて、楽しみましょう♡
コード:WO0LKL
コメント